第1回重心児の遊び研究会 報告

第1回重心児の遊び研究会をばおばぶで開催いたしました。お忙しい中、医療福祉センター札幌あゆみの園 ひかりの皆様にご参加頂きました。

まずは自己紹介の後、早速施設での活動を発表しました。お互いの施設での活動計画の立て方や、進め方、遊び方などについて、話し合うことができました。また、疑問に思っている事や困っている事などについても事例を出し合い、情報交換を行う事ができました。それぞれの施設環境によって活動の仕方は様々ですが、ばおばぶでの今後の活動のヒントを沢山得ることが出来ました。

▲ばおばぶからはスイッチを使用したおもちゃの紹介を行いました

活動を通して、楽しくそして少しでも実りあるものであるための工夫は、これからも日々続きます。研究会という名ではありますが、お互いに持つ知識やスキル、活動アイデアを話しあうことで、また新たな活動を見いだす気づきにもなります。今後も色々な施設の方々とも交流し、共に情報交換できたらと思っております。

▲せっかくなのでスイッチ操作によるボーリングゲームや視線入力によるゲームも体験して頂きました。

参加された皆様、本当にありがとうございました。次回開催は2月に行う予定です。
職種を問わず、多くの方々にご参加いただければと思います。

 

お誕生日会

今日はM君のお誕生日会をしました。
土曜日という事もあり、普段なかなか顔を合わせることがないお友だちが揃いました。初めましてのお友だち同士、早速VOCAを使って自己紹介!
そして今日の大イベントM君のお誕生日会が始まりました。

みんなでお祝いの歌のプレゼントを贈り、「おめでとう」の気持ちを伝えます。
その後主役のM君は、ばおばぶお誕生会恒例のくす玉割りに挑戦!

下りてきた垂れ幕に少し驚いた表情でしたが、大好きなアンパンマンのメッセージカードを受けとりとても嬉しそうでした。
今日はお友達もたくさん来てくれて、とても賑やかなお誕生日会になりました。

第1回 重心児の遊び研究会(仮称)のご案内

重心児の放課後デイスタッフの皆さん
日々の遊び方で困っていることはありませんか?
製作遊び、集団遊びなどで何を取り入れたら
子どもたちは喜んでくれるだろう?
と悩むことはないでしょうか。

実は私たちも日々、悩んだり、迷ったりしながら
プログラムを考えています。
他の放課後デイの皆さんも同じような悩みを
抱えているということが分かり、それなら
自分たちでアイディアを分け合ったり、工夫したり
すればよいのではないかと思い当たりました。
「研究会」とたいそうな名前でご案内しますが、
遊びを教えあったり、考えたり、また遊びに
かかわらず,送迎はどうやってるの?
スタッフ間のコミュニケーションは?など
日々の悩みを話し合う場にもなれば良いなと思っています。

第一回目は「ばおばぶ」でしますが、
場所を変えて(見学も兼ねて)続けるのも良いかも
しれません。
細くなが~く続けていきたいと思っています。

保育士以外の職種の方も歓迎です。
可能な方は、日々行っている「遊び」をひとつ
持って来て下さい。

第一回重心児の遊び研究会(仮称)
日時:11月17日(土)午前10時~12時
場所:放課後デイ「ばおばぶ」(地下鉄東西線宮の沢駅3番出口から徒歩3分)
札幌市西区発寒6条10丁目10番13号
TEL 080-6079-1771
参加申し込み jimu@icare-h.org (担当:吉田)